🗾🚲 自宅からチャリで日本縦断
🗾🚲 自宅からチャリで日本縦断のモチベーション
やりたいこと
Twitterでの実況
予想外の発見があることを期待している
何???
実際のところ、全然やってないしやらなくていいと思っている基素.icon
切りが良いところで動画を撮影する
🗾🚲 自宅からチャリで日本縦断 動画作成
現地のご飯を取り寄せて食べる
毎回のやり方
Kickr Coreの電源を入れる
https://chadj.github.io/gpedal/ 開く
Gpedalでbluetooth接続する
Chromeが更新がある場合先に更新しないと繋がらない
Stravaを接続する
Googleログインにしている
Gpedalで前回走行地点からresumeする
レジュームできない場合、入力データをテキストエディタで編集してロードしなおす
緯度と軽度の取得方法
前回の到達地点をstravaでみる
Google mapsと見比べて座標を割り出す
テキストエディタで、そこまでのデータを削除する
記録
ルート
作成
深川市→小樽(28日目〜)
https://maps.app.goo.gl/LzZY5TfJADXCWgpG6
旭川→札幌
https://ridewithgps.com/routes/41384055
宗谷岬→旭川(1-24日目)
初回ルート https://ridewithgps.com/routes/34750658
訂正ルート https://ridewithgps.com/routes/40977922
🗾🚲39日目 北海道小樽市赤岩1丁目
2024-12-22
https://www.strava.com/activities/13166263651
🗾🚲38日目 北海道小樽市花園2丁目
🗾🚲37日目 北海道小樽市船浜町8−31
🗾🚲36日目 北海道小樽市銭函1丁目
🗾🚲35日目 北海道札幌市西区宮の沢
🗾🚲34日目 北海道札幌市東区東苗穂
🗾🚲33日目 北海道江別市弥生町
🗾🚲32日目 北海道岩見沢市中幌向町498
🗾🚲31日目 北海道岩見沢市中幌向町
🗾🚲30日目 北海道空知郡奈井江町チャシュナイ(15.99 km)
🗾🚲29日目 北海道砂川市(13.96 km)
🗾🚲28日目 北海道滝川市 (16.30 km)
🗾🚲27日目 北海道深川市(13.90km)
2022/12/29
https://www.strava.com/activities/8306737965
ridewithgpsで設計したルートがうまく道に入っていないと景色が出なくてつまらない→Google mapsでルートを設計する再来
re routingしたほうがよさそう
Stravaに課金してやったほうがいいかも
🗾🚲26日目 北海道深川市(15.06km)
🗾🚲25日目 北海道旭川市 神居古潭周辺(14.08km)
🗾🚲24日目 北海道旭川市
🗾🚲23日目 北海道比布町(15.99km)
🗾🚲22日目 北海道上川郡和寒町(12.87km)
🗾🚲21日目 北海道剣淵町(13.46km)
🗾🚲20日目 名寄市抜けて(北海道士別市)(13.46km)
🗾🚲19日目 つくも水郷公園(北海道名寄市)(13.41km)
🗾🚲18日目 北海道名寄市市街地(13.49km)
🗾🚲17日目 北海道名寄市周辺(11.76km)
🗾🚲16日目 北海道美深町2(13.68 km)
🗾🚲15日目 北海道美深町(14.23km)
🗾🚲14日目 国道275号 北海道中川郡音威子府村音威子府447(13.17km)
🗾🚲13日目音威子府駅こえて(12.48km)
🗾🚲12日目 北海道中川郡音威子府村(9.72 km)
🗾🚲11日目 北海道中川郡中川町琴平 ロードバイクで山登り(8.10km)
🗾🚲10日目 道道541号から最大勾配49.5度の山道へ(10.30km)
🗾🚲9日目 北海道天塩町 国道40号(13.90 km)
🗾🚲8日目 道道256号(15.49km)
🗾🚲7日目 天塩川(14.83km)
🗾🚲6日目 サロベツGoogle mapsで映像が出ないロード(11.76km)
🗾🚲5日目 (1年と)1ヶ月ぶりの走行(7.98km)
🗾🚲4日目 続・股間の痺れ、録画失敗、サロベツ川にて。(17.1km)
🗾🚲3日目 股間の痺れ、ケイデンスを85程度にすると即消耗、立ち漕ぎは遅い(9.61km)
🗾🚲2日目 Gpedalが履歴を読み込んでくれない(10.17km)
🗾🚲1日目 宗谷ヒストリーロードは快晴(9.94km)
🗾🚲 0日目 初期設定
トラブルシュート
ridewithgpsで設計したルートがうまく道に入っていないと景色が出なくてつまらない→Google mapsでルートを設計する
(運用)gpedalのresumeが上手くいかない
ちょっと先からになってしまう
そもそも動かない
gpedalで途中から走り直したい
動く時もあった気もする
(運用)画面がロックされるとキャプチャできない
動画が黒くなってしまう
ディスプレイをオフにする時間を伸ばす
https://gyazo.com/e31a9a86c12ad0302eeb7a3877b6d2b3
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchle41a6ccd/mac
(運用)stravaでresumeができないの不便だと思ったので思い返してみると、日本語が入っているとダメだったのでファイルの日本語を英語に置換したらresumeできるようになった
(ヒューマンエラー)終わりボタンを押すのを忘れてStravaの記録に失敗した
1日後にresumeしたら画面が真っ暗で、左下のハンバーガーメニューから前回データをExportできた
接続後一定時間乗らないで放置していたらWeb Bluetoothの接続が切れた
解決法:画面リロードして再接続するしかない
準備してると切れてしまう
QuickTimeでの録画が途中で止まる
Macのストレージが足りなくなっていた
QuickTimeで録画するとH.264のmovができる
H.265にすると容量が1/2程度に圧縮できる。H.265でもDaVinch Resolveで編集可能なので圧縮した方が良い
この時4Kと1080pで迷うがやや劣化する(画面に顔を近づけてよく観察すると細部が甘くなる)ので4Kとした
実際には1080pでもほとんどの人は違いをわからないと思う
ただし実時間程度のトランスコード時間がかかる
✅ロードバイクの股間の痺れ対策
別の人の試み
/mtane0412/Flexispot V9で日本一周
たねのぶの自宅で自転車日本一周まとめ